top of page

撮影時間と納品枚数について


多くの方が撮影時間は1時間で考えていると思います。

1時間での料金を出しているカメラマンも多いですし、子供が撮影に飽きてくることも考えると1時間は妥当です。


七五三の場合

着物を着ている状態で先にご祈祷を終わらせてからの撮影となると、着付けから撮影完了までは2時間くらい着物を着ている状態になります。

そう考えると撮影は1時間持たないこともあります。

そういう場合は、撮影>ご祈祷の順番にすることもありです。


お宮参りの場合

赤ちゃんが途中でぐずる時は、ミルクをあげたり、少し休憩を入れつつの撮影で大丈夫です。

ママさんも産後なのと赤ちゃんにとっても長時間は厳しいので、各シーンはサクサク撮りつつ、時間内で様子を見ながら撮影します。


そして、屋外撮影の場合は1時間で300枚程度は撮れます

集合写真から自然なカット、家族構成を変えていったカットなど撮影スポットを変えながら撮っていきます。

そこから40~50%程度がNGカット(目瞑り、似たようなカットなど)を除いた枚数になり、その全てをレタッチといって補正、トリミングなどの作業をして仕上げていきます。

人肌を調整したり、光の色温度を変えたり、余計なものを消したり、曇りを鮮やかにしたり、水平垂直を整えたりといった手間をかけることで写真がよりよくなります。

実は撮るより、この作業の方が時間がかかりますが、ここを適当にしたくないのがデザイナーとしてのこだわりでもあります。


枚数の話に戻すと、300枚の40%で120枚、50%で150枚が納品可能になります。

このように考えると、安売りしたくないという理由から、納品30枚とかに限定されているカメラマンがいますが、どれだけ捨てているのか、それとも撮っていないかの話になり、それなら撮影時間30分の方がいいんじゃない?と思ってしまいます。

フィルム時代の話ならわかりますが、今はデジタルなのでなるべくいいシーンを撮るために多く撮ります。子供はじっとしてくれませんし、連写はしなくてもシャボン玉シーンだけでも結構撮りますね。

だから枚数で料金を決めるのは、商品撮影などのようにカット数が決まっているものならわかりますが、それ以外は時間や被写体数などで料金が変わるべきだと思っています(意見は人それぞれだと思うので、あくまで僕の考えです)


はじめましてから1時間でコミュニケーションを取り、打ち解けながらいろいろ撮っていくと終わりの方には表情が柔らかくなり、良い写真が撮れることが多いので、1時間で100枚以上というのは理にかなったお客様も満足できる数字ではないでしょうか。


上記は、屋外撮影の話でした。

一方、室内撮影となるとそうはいきません。


室内(自宅やスタジオ)撮影の場合

室内はカメラにとっては光量が少ないので、人を綺麗に撮るには照明が必要になります。

基本的な照明から演出用の照明まで、こだわれば機材も設置時間もかかります。

どのような写真を撮りたいか、その室内の仕様(広さ、明るさ、モノがどれだけあるかなど)によって変わってきます。

僕の場合は、カメラ任せに感度を上げて(ノイズが出るので)撮ることはしたくないので、それなりに照明機材を入れます。

ですので、1時間では厳しく2時間からお受けしています。

サロン撮影などでは、プロフィールと施術シーン、室内などいくつも撮るので2時間でも厳しい場合がほとんどです。


時間が延びれば費用もかかってきますので、まずは撮りたい写真と予算をお聞きして、ご提案をさせていただいています。


このように屋外と屋内での違い、撮影時間によって納品枚数も変わってきます。被写体の人数や天候によっても変わってきますが、屋外撮影ならだいたい1時間で100枚以上は納品できるんだ〜(※カメラマンによる)と覚えておくといいと思います。


最後まで読んでくださってありがとうございます。

撮影は楽しく️!皆さんにお会いできる日を楽しみにしています😀


家族フォト、七五三、お宮参り、成人式、プロフィール、ウエディング、スポーツ、店舗・サロン撮影など各撮影の料金については、こちらをご確認ください。


閲覧数:158回0件のコメント
bottom of page